2023.07.112024.04.30

【広告運用者必見】LINE友だち追加広告 配信所感

「LINE友だち追加広告」をご存知でしょうか?
LINE広告のキャンペーンの目的を選択する際に「友だち追加」を選択すると配信可能な広告のことです。
特徴としては、「LINEの友だち追加」が発生したときにのみ課金されるいわゆる「成果報酬課金」のため、他のWEB広告でよくある「クリック課金」よりも、費用対効果が合わせやすい、ということが挙げられます。

WEB上でのコンバージョンが「LINE友だち追加」の場合は、他のWEB広告よりも費用対効果の面で貢献してくれそうなイメージですが、まだ挑戦したことのない方のために、実際に配信を行った所感をお届けします。

目次
1.ケースA
2.ケースB
3.ケースC
4.広告文のコツ
5.まとめ

 

1.ケースA

広告配信の目的:友だち追加することで、求人を紹介
入札単価の設定方法:友だち追加の最大化を目的に自動で設定(媒体推奨)
入札戦略:イベント単価の上限を設定
イベント単価の上限:500~600円(許容単価内で変動させながら検証)

配信開始から17日で機械学習が終了し、お預かりした広告予算を全て使用して、友だち追加を獲得しました。

機械学習期間は、1日平均4件程度の友だち追加
機械学習終了後は、1日平均22件程度の友だち追加となっています。

特に機械学習期間中は平均4件といいつつも毎日友だち追加があるのではなく、追加されない日の方が多く、特定の日に友だち追加が固まるといった動きになっていました。

2.ケースB

広告配信の目的:友だち追加することで、求人を紹介
入札単価の設定方法:友だち追加の最大化を目的に自動で設定(媒体推奨)
入札戦略:イベント単価の上限を設定
イベント単価の上限:200~700円(許容単価内で変動させながら検証)

ケースAとほとんど同じですが、予算、配信地域、最初のイベント単価の上限いずれもケースAよりも小規模での広告配信です。

配信開始から53日で機械学習が終了し、お預かりした広告予算を全て使用して、友だち追加を獲得しました。

機械学習期間は、1日平均2件程度の友だち追加
機械学習終了後は、1日平均35件程度の友だち追加となっています。

こちらもケースAと同じく、機械学習期間中は、毎日友だち追加があるのではなく、特定の日に友だち追加が固まっていました。

ケースA、Bの比較により、配信規模が大きいほど、機械学習が進みやすいことが伺えます。

具体的には、オーディエンスサイズを大きく、イベント単価の上限を高く、設定することで、友だち追加が発生する機会が多くなり、機械学習が進むものと思われます。

3.ケースC

広告配信の目的:友だち追加することで、ローン審査に関する相談を受付
入札単価の設定方法:友だち追加の最大化を目的に自動で設定(媒体推奨)
入札戦略:イベント単価の上限を設定
イベント単価の上限:150~250円(許容単価内で変動させながら検証)

他のケースと比較して、イベント単価の上限が低めで、執筆現段階で、配信2か月目にして友だち追加数が16件となっており、学習期間が終了していません。

広告表示回数に対する友だち追加数の割合は、0.01%となっています。
配信開始直後に数件、友だち追加が発生しましたが、その後伸び悩んだため友だち追加率が改善されないか、広告文の変更を何度か試みました。
しかし、広告文の変更を行った当日及び翌日は、友だち追加が発生しますが、その後は、再び伸び悩むといった状況が繰り返されています。

4.広告文のコツ

LINEをはじめとするSNS広告では設定する画像や動画がパフォーマンスを左右させますが、LINE友だち追加広告に関しては、画像と共に設定する広告文にひと工夫することも重要そうです。

そのひと工夫とは、「友だち追加することでどのようなサービスが受けられるか」を広告文のどこかに提示することです。(もちろん画像内に掲出してもよいと思います。)

ケースAからケースCまで広告文に変化をつけてABテストしてみたところいずれも、広告文にひと工夫した方が優位となりました。

ケースAの広告表示→友だち追加率比較

ひと工夫あり:0.013%
ひと工夫なし:0.009%

ケースBの広告表示→友だち追加率比較

ひと工夫あり:0.0077%
ひと工夫なし:0.0020%

ケースCの広告表示→友だち追加率比較

ひと工夫あり:0.0197%
ひと工夫なし:0.0101%

5.まとめ

LINE友だち追加広告の配信所感をお送りしましたが、いかがだったでしょうか?
この3つのケースから

・機械学習が終わるまでは、友だち追加が安定しない

・オーディエンスサイズ、イベント単価の上限を高く設定すると機械学習が進みやすい

・「友だち追加することでどのようなサービスが受けられるか」を広告で提示した方が友だち追加されやすい

 

といった特徴が見受けられました。

LINE友だち追加広告を始めたい方の参考になれば幸いです。
WEB広告全般についてご相談がある方は、下記ボタンよりお問い合わせいただけますと幸いです。

この記事を書いた人

nakase

入社4年目。WEB広告プランナーの中瀬です。WEB解析士。兵庫県宝塚市出身。1992年生まれ。 前職では求人メディアの営業を経験し、今はリスティング広告を中心にWEB広告の運用に携わるチームのリーダーです。また、弊社のSEO対策も兼務し、記事の執筆も担当しております。文字に起こすことで理解の解像度も上がり、刺激的な毎日です。日々の気づきを、お客様の成果に繋げられるようなアイデアに昇華できるよう努力します!twitterも更新中!趣味・嗜好は、アコギ(習いに通っています)、スポーツ観戦(Bリーグの中継をよく見ます)、ゲーム、お酒、アイドルのライヴ観戦、etc.