2021.08.102025.02.21

Google広告認定資格ってどんな資格!?役に立つの!?

 

 

広告運用をしていく中で、自分はどのくらいの知識がありスキルが身についているのか?
知らないこともまだまだあるのではないのか?と考えたりすることはないでしょうか?

広告運用の知識やスキルを確認するための方法の一つにGoogle広告認定資格というものがあります。

今回のブログではGoogle広告認定資格について書きたいと思います。

Google広告認定資格とは

Google公式ホームページにはこのように書いてあります。

「Google広告の認定資格は、Google広告に関する基礎および上級レベルの知識を持った個人をGoogleが公式に認定するものです。
この資格を提示することで、Googleに認められたオンライン広告のエキスパートであることを証明できます」

つまり、Googleから広告運用に関する専門知識を持っている人だと認められ、
クライアントに対してもGoogle広告のスペシャリストであることをアピールできる資格となっています。

 

Google広告認定資格を利用するメリット

 

・Google広告運用の基礎的な知識を得ることができる

・自身の知識やスキルがどのくらい身についているかを確認できる

・さらなるスキル向上が見込める

・Google広告の最新情報を得ることができる

・対外的にGoogle認定パートナーとなるための要件のひとつを満たせる

 

 

Google広告をこれから運用予定の方にとっての初歩的な勉強になることはもちろん、

現在広告を運用されている方の知識、スキルの確認やGoogle広告の最新情報のアップデートができる等、

さまざまな場面で役立てることができます。

 

また、Google広告を管理する広告代理店には運用スキルと専門知識の証明として

「GooglePartners」というプログラムが提供されています。

Google広告認定資格を保有しているメンバーが1人以上所属していることがGoogle認定パートナーとなる要件の一つでもあります。

 

Google広告認定資格の種類

問題数は約50問で(種類によって変動)合格するには80%以上正解する必要があります。

 

実際に役に立つの??

筆者は未経験でweb広告業界に飛び込み右も左も分からない状態だったので、とりあえず勉強しよう!
と思い、約2か月で6つのGoogle認定資格を取得しました。
実際、取得してみて「良かったな」と思うことが多くありました。

 

例えば、業務を教えてもらう際「あれ?このワード聞いたことあるぞ、ああ!これ試験で勉強したことだ!
といったように、一度勉強してインプットしていたので、教えてもらう知識が頭に入りやすいということが多くありました。

また、あいまいになっている知識の把握にも役立ちました。

 

このようにGoogle広告の認定資格は資格そのものだけではなく、様々な点で役に立つと思うので、ぜひ受けてみてください。

 

 

株式会社クイックリー

この記事を書いた人

nakase

入社4年目。WEB広告プランナーの中瀬です。WEB解析士。兵庫県宝塚市出身。1992年生まれ。 前職では求人メディアの営業を経験し、今はリスティング広告を中心にWEB広告の運用に携わるチームのリーダーです。また、弊社のSEO対策も兼務し、記事の執筆も担当しております。文字に起こすことで理解の解像度も上がり、刺激的な毎日です。日々の気づきを、お客様の成果に繋げられるようなアイデアに昇華できるよう努力します!twitterも更新中!趣味・嗜好は、アコギ(習いに通っています)、スポーツ観戦(Bリーグの中継をよく見ます)、ゲーム、お酒、アイドルのライヴ観戦、etc.