SSLとは?
Secure Sockets Layer の略称でインターネット上の通信を暗号化する技術です。
SSLを導入するとサイトのURLが「http」から「https」に変更されます。
-SSLを導入済みの場合-
WEBブラウザとWEBサーバーの通信は暗号化され安全!
-SSLを導入していない場合-
WEBブラウザとWEBサーバーの通信は悪用される可能性あり!
SSLのメリット
・WEBサイトの安全性が高くなる
・SEOへ良い影響がある
・サイト訪問者にきちんとしている企業と認識してもらえる
SSLのデメリット
・コストがかかる
・知識が必要
・リダイレクト作業が必要
・SSLで守れるのは、サイト訪問者のみ
SSLの認証レベル
・ドメイン認証型
・EV認証型
・企業認証型(OV)
まとめ
今は当たり前となっているWEBサイトのSSL化ですが
あなたのサイトは、SSL化されていますか?
サイト訪問者を守る為に、是非ともSSLの導入をおすすめします。
この記事を書いた人

y.tanaka
営業の田中です。
前職は不動産の賃貸仲介会社で勤務していました。
WEB広告・ホームページ制作などを様々な視点からご提案させていただきます。
WEB関係・広告関係であればまずは相談してください、解決します!
お客様の側に立ち無理なく最適なプランをご提案させていただきます。
「素早く丁寧に」をモットーにお客様の成果が上がるようにがんばります!!